肉の雑学

筋肉がつきやすい肉料理はどんな料理か調べてみた!

※この記事にはPRを含んでいます

筋肉を付けたいという方が真っ先に思い浮かぶのが筋トレだと思いますが、実は食事内容というのも筋肉を発達させるためには大事な要素のひとつです。特に高たんぱく低脂肪の肉を使った料理というのは、筋肉の生成に不可欠なアミノ酸なども多く含んでいるためおすすめです。

中でも鶏肉を使った料理は非常に脂肪分が少なくダイエット効果も期待できるため、引き締まった肉体を手に入れることに繋がります。牛肉であれば良質なたんぱく質を摂取するために赤身肉を使ったステーキなどもおすすめメニューですね。

ここでは、そうした筋肉の発達を促す肉料理についてご紹介していきたいと思います。ぜひこちらを参考に健康的かつカッコいい肉体を手に入れていてください。

 

高たんぱく低脂肪の肉料理には鶏肉を選ぶのが最善

高たんぱくでさらに低脂肪の代表的食材と言えば「鶏肉」です。

鶏肉は豚肉や牛肉に比べても資質が圧倒的に少なく、さらにコスト面で考えても安価に手に入る食材です。そのため、一般人からアスリートまで、筋トレのお供には鶏肉が選ばれています。特に鶏むね肉はたんぱく質の塊のような食材で、脂肪分もほとんどないという優れた筋肉用フード。

おすすめの調理方法

おすすめの調理方法としては鶏ハムにすることなのですが、鶏ハムは日持ちがしてヘルシーということ意外にもメリットがたくさんあります。まず先に簡単な作り方を説明すると、鶏むね肉を用意して皮を全部取り除きます。そしてフォークなどで鶏むね肉を満遍なく刺し、塩・砂糖(上質なハチミツならさらに良し)を適量揉み込み、ラップでしっかりと巻いて沸騰したお湯の中に入れましょう。お湯は沸騰したら火を消し、あとは20分ほど余熱で火を加えます。これだけで数日間は冷蔵保存が可能な鶏ハムが完成しますので、ぜひともお試しください。

鶏ハムはサラダに加えても良いですし、そのままサンドイッチの具材などにも利用することができます。そのままスライスして食べても美味しいので、間食用にもぴったりの肉料理と言えるでしょう。この調理法の良いところは、直接お湯の中に入れずにラップで包んでいるため、ビタミンなどの水溶性の栄養分が溶け出さない点です。鶏むね肉に含まれる栄養すべてが筋肉のために摂取できるので筋肉を付けたい方には最適の料理となります。

ほかにも鶏むね肉を使った料理で言えば、バンバンジーやトマト煮込みといったものが挙げられますが、鍋物の具材にするというのもおすすめです。筋肉に必要なビタミンなどの栄養素を野菜と一緒に摂取できる上、鶏肉を使った上質なスープにもなりますので、腹持ちも良くカロリーも低いとメリットだらけ。鶏むね肉自体に多少の皮や脂肪分が残っていても、溶け出してしまえば料理自体のコクとなりますのでまさに無駄がありません。

鶏肉料理は筋肉の発達にとても適していますので、ぜひこちらを参考に試してみてください。

 

豚肉料理なら脂身を取り除いたものを用意

豚肉を使った肉料理を作るときに注意したいのが脂身です。

脂身自体はオレイン酸など健康に良い成分が入っていますので問題はないのですが、筋肉を付けたい・ダイエット目的といった点からすると脂肪分が多くなってしまうのでなるべく取り除いたものを用意しましょう。

また、高たんぱく低脂肪な部位で言うと「豚ロース」もしくは「豚かた肉」がおすすめです。

どちらも脂身がなければ鶏肉に匹敵するほど脂質が少ないので、ヘルシーな料理が作れます。

調理方法としては余分な脂がさらに落ちるように網焼きでサッと炙るのがベストです。

たんぱく質が固まらず、柔らかいまま食べられますので満足度も高い食べ方となります。

ほかには、定番ではありますが豚肉を使った生姜焼きも筋肉を付けたいという方にはおすすめです。

生姜には発汗作用があり、代謝を高める効果が期待されています。

そのため、筋トレをして損傷した筋肉が回復しようとする働きを助ける役割も兼ねているので、豚肉のたんぱく質とダブルの効果で筋肉の発達を促してくれるわけですね。

 

牛肉を使った料理はシンプルに赤身肉のステーキを

牛肉もまた高たんぱく低脂肪な食材ですが、食べ方としてはシンプルにステーキで食べることがおすすめの調理方法となっています。

牛肉はほかの肉類よりも多くの鉄分が含まれているため血液にも良く、筋肉の発達の手助けをしてくれる食材です。

しかし、あまり長時間加熱をすると鉄分を含めて栄養素が肉汁と一緒に流れ出てしまいますので、やはりレアやミディアムあたりの焼き加減でシンプルにステーキとして摂取するのがベストとされています。

なお、選ぶ部位はもも肉がもっとも脂肪分が少ないのでおすすめです。

 

高たんぱく低脂肪の鶏肉が一番!

やはり高たんぱく低脂肪というと鶏肉がベストですが、豚肉や牛肉もご紹介した調理方法なら筋肉の発達を促してくれるので効果的です。

鶏肉は鶏ハムにしてたんぱく質をダイレクトに摂取するというのがねらい目であり、豚肉は生姜などスパイスを使ってたんぱく質との相乗効果を期待しましょう。

また、牛肉はシンプルにステーキをおすすめしましたが、こちらもまた脂身のないものを選ぶようにしてくださいね。

ぜひこれらを参考に筋肉を付ける際の料理を作ってみてもらえればと思います。

※この記事にはPRを含んでいます

-肉の雑学

© 2024 肉専門サイト『にくらぶ』