レア度:4
部類:リブロース
このページでは
- リブロースどの部分?
- リブロースの特徴は?
- リブロースのおいしい食べ方
などわかりやすく紹介しています。
リブロースってどこにあるの?
リブロースはヒレの前面にあり、頭部の近くにある肩ロースやサーロインの間に位置しています。
リブロースは、ロース部分の中でも最もきめ細かいのかが特徴であり、霜降りに最適部分でもあるのです。
ちなみに、脂身の色が真珠色に近ければ近いほど、品質が良いロース肉と言われています。
肩ロースやリブロースで構成されたロース部分の中では、最も霜降りになりやすい部分でもあります。
どのようなお肉なの?
リブロースに限らず、牛肉は他のお肉と比べて捨てる部分がないのが特徴であり、様々な料理にて楽しまれています。
さらに、どの場所にあるお肉も、その旨みをタップリ楽しめるのが特徴です。
リブロースは身体の中でもあまり動かさない部分でもあることから、全体的に柔らかく、かつ濃厚な脂の旨みもあるのです。
また、和牛などのブランド牛であれば品質管理が徹底されていることもあって、お肉の味は絶品と言われています。
リブロースの位置付けって?
ロースの語源はロースト、つまり「焼く」からきており、そのため焼くのに最適なお肉ともされています。
これからも分かるように、他のお肉と比べ、リブロースは最も焼くのに適した、最上級の部位として位置づけられているのです。
ちなみにリブロースの「リブ」にはアバラの意味があり、サーロインよりも赤身と脂質のバランスが整っています。
この部分はキメ細かく、かつお肉そのものの風味もしっかりしていることから、味を存分に堪能できると言っていいでしょう。
リブロースってどれぐらい取れるの?
牛のお肉はそれぞれの部位によって採取できる量が異なりますが、その中でリブロースはサーロインと同じように、1頭から20㎏程度しか取れません。
そのため希少部位として、焼肉ファンからも注目を集めています。
リブロースは、サーロインと並ぶ、牛肉の2大最高級部位として高い人気を誇っているのです。
どうしてリブロースって言うの?
リブロースの名前の由来を見てもらうと分かります。
リブロースは、「rib(リブ)」と「roast(ロースト)」に分類でき、リブには「肋骨やあばら)」、ロースは「焼く」の意味があります。
その名前の通り、焼いて食べるのに最適なお肉です。
美味しい食べ方を教えて?
リブロースは色んな食べ方がありますが、その中でもおすすめは鉄板ローストビーフです。
その場合、高温で表面をサラッと焼き上げ、肉汁を閉じ込めた後に、オーブンでゆっくり焼いて楽しんでみてください。