レア度:3
部類:舌
このページでは
- 牛の部位『ツラミ』の他の読み方
- 牛の部位『ツラミ』どんな肉?
- 牛の部位『ツラミ』美味しい食べ方
などわかりやすく紹介しています。
合わせて読む
ツラミってどんなお肉なの?
ツラミとは牛の頬の部分であり、他にも、「ホホ」や「ホッペ」、「こめかみ」などと呼ばれることもあるようです。
この部分はゼラチンがタップリと含まれており、また、普段牛が物をかむ時に良く動かす部位でもあることから、全体的に硬く、濃厚なコク味があります。
ツラミは焼肉としてよく使われますが、その他にゼラチン質が豊富であることや、お肉自体が硬いこともあって、煮込み料理や韓国料理のソルロンタンなどに使われることがあります。
日本国内では焼肉店などで、希少部位としてメニューに加えるところも出てきているようです。
焼肉ファンの間では人気の部分でもあり、美味しい希少部位としての知名度を誇っています。
ツラミの食感や味はどうなの?
ツラミの食感ですが、硬いこともあって、噛めば噛むほどお肉本来の味を、また、薄切りで焼くと適度な歯ごたえを体感できます。
味はどうかというと、濃厚、かつ脂に独特のコクを持っているのが特徴と言えます。
ツラミのおすすめの食べ方は?
ツラミを食べる際は、味付けがポイントになります。
人によって好みは変わりますが、おすすめは塩ダレや塩コショウです。
ツラミに塩ダレや塩コショウをかけると、さっぱりとした味わいを満喫できます。
また、醤油系が好きな方は、ワサビ醤油もいいでしょう。
その他に、ポン酢もなどもさっぱりしていておすすめです。
数ある部位の中でもツラミは、「一度食べたら忘れることができない」と言われるほど美味しいとファンの間で評判です。
ツラミのおいしい焼き方は?
ツラミを美味しくいただくには、やはりレアがいいでしょう。
レアで表面を軽く火を通す程度の焼き方が最適です。
また、もっとしっかり焼きたい方は、「ミディアムレア」から「ミディアム」の間で試してみてください。
ただ、焼き過ぎには気をつけてください。
ツラミにピッタリなお酒ってあるの?
他の部位と同じように、ツラミも様々な種類のお酒を楽しめます。
焼肉店や家庭であれば、ビールやワインがおすすめです。
このうちワインであれは赤ワインがいいでしょう。
おすすめのレシピは?
ツラミを使ったおすすめレシピとしては、「ツラの赤ワイン煮込み」があります。
こちらはワイン1本をそのまま使用したもので、レストランより美味しいと評判です。
また、しっかりとした満足感のある「ビーフシチュー」も人気があります。
牛肉の定番の食べ方としておなじみのビーフシチューですが、もちろんツラミもピッタリです。