レア度:5
部類:胃
このページでは
牛の部位『ヤン (ハチカブ)』どの部位?
ヤン (ハチカブ)はおいしいの?
ヤン (ハチカブ)の美味しい焼き方食べ方
などわかりやすく紹介しています。
合わせて読む
こちらの目次から探す
ヤン (ハチカブ)の特徴は?
ヤン (ハチカブ)は、ハチノス「第2胃袋」とセンマイ「第3胃袋」の間の繋ぎになる部位です。
1頭からわずか80g程度しか取れないのが特徴であり、ホルモンの中では希少部位とされています。
ヤン (ハチカブ)の外側は、ハチノスを黒くした感じの六角形が並んでいるのもヤン (ハチカブ)の特徴と言えるでしょう。
ヤン (ハチカブ)の食感や味は?
ヤン (ハチカブ)は、コリコリした貝の食感と良く似ていますので、貝が好きな方にもおすすめです。
ヤン (ハチカブ)の味は比較的あっさりしており、ハチノスとセンマイの中間といったところでしょう。
家庭で焼くときのコツってあるの?
家庭でヤン (ハチカブ)を焼く際、とても困るのが焼き加減や脂の飛び跳ねなどではないかと思います。
ヤン (ハチカブ)を焼く方法には、フライパンとグリルがありますが、より手軽に焼きたいのであればフライパンがおすすめです。フライパンで焼く際は蓋はせず、油を軽く引いた後にフライパンを熱してください。
また、ヤン (ハチカブ)を焼いている最中に出てきた脂は、キッチンペーパーなどを使用してこまめに拭き取ることが大切です。
脂の飛び跳ねが気になる方は、ヤン (ハチカブ)をアルミホイルをフライパンの上に敷き、その上で焼くようにするといいでしょう。焼き肉専用のグリルで焼きたい方は、火の強い部分で焼くのがポイントです。
網目が大きい時はその上に小さめの網を乗せ、またはアルミホイルを引いてからヤン (ハチカブ)をのせて焼くと良いです。なお、魚焼きグリルを使用してヤン (ハチカブ)を焼くと、煙や脂の飛び跳ねは防止できますが、グリル内に脂が飛び跳ねてしまいますので後片付けが面倒になります。
ヤンはどこで買えばいい?
ヤンの買い方は様々ですが、鮮度の良い美味しいお肉を手に入れたい方は、やはり肉の専門店での購入をおすすめします。
様々なお店がありますが、その中でも特に和牛を専門に取り扱いしているお店や、ホルモン専門店などがヤン (ハチカブ)を購入するにはおすすめです。ホルモン専門店であれば、脂の乗りが良く、かつ上質なお肉ヤン (ハチカブ)を購入できます。また、スーパーでも購入できますが、一般的なお店で売っているお肉は脂身の少ないものが多いです。
また、ヤン (ハチカブ)は下処理に時間がかかることもあり、下処理をしっかりしているお店を選ぶことが大切です。
楽天に激レアですが新鮮なヤンを扱っているお店がある
|
めちゃくちゃおいしいですよ「白ヤン」激レアで多くの方がハマってしまう魅力の肉です。
ヤン (ハチカブ)と相性の良いお酒は?
基本的に、ヤン (ハチカブ)は様々な種類のお酒に合います。
まずはビールで、ビールや焼肉屋さんにもありますので、家族や仲間と楽しむのもいいでしょう。また、ワインであれば、赤ワインと白ワインをお好みでチョイスしてみてください。ヤン (ハチカブ)は、焼酎や日本酒などとも合いますので、焼酎や日本酒ファンの人たちにもおすすめです。
ヤン (ハチカブ)はとてもおいしいので、自分に合ったものを選びましょう。